前回は地磯でアカハタを狙ってチビっこばかりで撃沈
雪辱戦ということで渡船を利用して沖磯からアカハタを狙いつつ釣行記メインにインプレしていきます
早朝の船は気持ちいい・・・といかなく若干のウネリと暑さで口の中が酸っぱい
降ろされたのは有名な磯から離れた崖下の地磯
船長曰くおひとり様は安全の観点で本流の流れる場所には降ろさせれないとのこと
その代わりアカハタと隣の磯の水道でヒラスズキが狙えると教えてくれたのでまずはミノーでヒラスズキを狙うもスカ
気を取り直してブレードのついたジグヘッドで足元から探る
水深は想像よりも浅く15〜20m
底はなだらかに落ち込んでいる感じ
一旦底まで沈めて早巻きで浮いている活性の良い個体を狙います
底付近を通り過ぎ中層に入ったと同時にヒット
前回のちびアカハタとは違い元気元気
上がって来たのは・・・
オオモンハタ
巻きのカウンターのヒットは心臓に悪い
回遊性のある根魚なので他にも居るかと探るも反応なし
気を取り直し本命のアカハタをフリリグ21gにチェンジすると即座にアタリ
本命のマシなサイズが釣れて一安心
30ぐらい
911ティラドールも適度に曲がりつつ余裕で浮かせてくれます
バグアンツ3インチでもヒット
口の中にはカニと「ん?」
見覚えのあるブレード
朝釣ったオオモンハタの後に何かにブレード引きちぎられたんだけど犯人はコイツか
ほんとハタ類はブレードが好きだな
連続ヒット
サイズは大きくないが無理やり押し込んだような深いバイト
この日はクリアカラーよりラメ入りのワームに反応が良かった
どんどん足元のタイドプールが埋まっていく
30前後が連続で釣れて水圧とハタのトルクのある引きでも全然負けてないです(当たり前)
ほぼ10フィートの長尺なので高低差がある岩礁帯でもクラッチを切らずロッドで追従するだけで底に落としたり根を乗り越えるなどロングロッドのありがたみを感じます
それにロングロッドは飛距離にも貢献するのは当然としてヒット後に魚を根ズレの危険性のある磯際に寄せる事なく抜き上げられるのは隠れた利点
ロッドの長さやパワーは個人の好みや釣り方に直結するので一概には言えませんが長い方が有利な場面が多いと思います
地磯、沖磯と使ってみた感想は
非力で手首に難がある私でも体に負担を掛けずにハードな沖磯で遊べたのは正直驚きました
ベイトはスピニングより手首に負担が掛かるのでスピニングと使い分けていましたが朝からベイトだけ使用しても痛みを感じずバランスなのかブランクスによるのか分かりませんが疲労感が全然違います
感度は10フィートのロッドであることを忘れてしまうほど素晴らしく不満を感じません
感度が良いということはロックフィッシュに付きものの根掛かりに対しても有効で、根掛かる寸前で適度に張りがあるティップで糸を弾くようにすることで根掛かりを回避してくれるのは強い武器になります
ティップからベリーに張りを残しつつもバットまで曲がらないのでシャキッとした印象で、これまで使っていたロッドより引きを楽しみながらも安心してやり取りができます
唯一気になるのは水深があり流れのあるポイントだと感度がどのように感じるのかスゴく気になります
グリップは最初こそ長く感じましたが今はこの長さが実にイイ
グリップエンドにおそらくバランサーウエイトが入っておりリールより前ではなくリアグリップを長くすることによりバランサーと相まって先重りを軽減していてロッド全体のバランスを最適にしてくれている気がします
グリップの長さもエンドを脇に挟めるのが良くて同種のフィッシュマンのベンダバール10.1Mもリアグリップが長めでグリップを脇に挟めますがストレートグリップなので脇に挟む点においてはテーパーのついているティラドールの方がフィットするので気に入っています
続いてデメリット
リールシートは無塗装で飾りっ気のない無垢のリールシート
他の箇所はデザインが良いだけに残念
3ピースは状況次第でメリットにもデメリットにもなりえます
獣道や崖を下る時に3分割で仕舞寸法が約1mになるのは便利
逆にロッドケースに入れて渡る沖磯では予備のロッドも入れていくので嵩張り、持っていく本数が限られる可能性があります
値段は今のご時世で考えたら高価です
それでも値段相応のスペックで店頭で触るだけでは伝わらない性能は使ってみるとその値段にも納得がいくと思います
資金に余裕があれば予備にもう一本欲しいぐらい(笑)
話を戻して釣り再開です
もうすぐ迎えの船が来るので最後に潮が流れ出した水道部にミノーを投げること3投目
磯際から飛び出してきたのは70センチ超のヒラスズキが丸見えバイト
ですが幅3メートルもない水道部ではなす術もなく数秒でラインブレイク
アカハタ狙いのナイロンリーダーの25LBだったのでもっと太めのリーダーであれば・・・
後ろ髪を引かれる結果になりましたがアカハタが10匹、アタリやバラしを入れたら20匹は超えていたのでかなり楽しめた釣行になりました
前回の地磯、今回の沖磯と正直まだ使いきれていないガリンペイロ 911ティラドール
オールマイティなロッドでヒラスズキ、サーフでヒラメ、LSJと1本で状況に合わせた釣りが成立すると思います
今年はアコウが不調なので年内いっぱいアカハタ遠征に行く予定で、その中で様々なシチュエーションや魚に出会うことでまた違った印象を受けるのかも知れませんのでゆっくり楽しみつつやって行く予定です
X(Twitter)で書ききれないこと、インプレなど不定期ですが更新していきますのでブックマークのほどよろしくお願いします。
では🖐️
コメント