2025年– date –
-
【インプレ】アピア グランデージ ブルート C90Hを荒磯で試す アカハタ・オオモンハタに挑むパワーロッドの真価
アカハタやオオモンハタといった南方系ロックフィッシュを地磯や沖磯から狙うとなると、ロッドにはパワーとリフト力、そして扱いやすさのバランスが求められます。今回はアピアの磯ロックカテゴリ「ブルート」シリーズの中でも操作性とパワーを両立した【C... -
根ズレを制す者がロックを制す。バリバス アブソルート BBM実釣インプレ
アコウやオオモンハタ、アカハタなどのハードロックフィッシュゲームにおいて、根ズレによるラインブレイクは避けて通れないリスクです。 40cmを超えるロックフィッシュの突っ込みは凄まじく、いくら高性能なロッドやリールを使っていても、ショックリーダ... -
ランカー対応の信頼性とは?各社オフセットフック実釣インプレまとめ
ロックフィッシュゲームにおいて、フック選びは釣果を左右する最重要ポイントのひとつです。特にオフセットフックは、根掛かり回避性能とフッキング性能のバランスが問われるため、ワームや狙う魚種に合わせた適切な選択が求められます。 今回は各社からリ... -
フッキング率UP!アコウ釣りに効くフック形状&セッティング術
フック、釣りをするうえで欠かせない道具の一つ魚の数だけフックの種類は多く、エサ釣り、ルアーなど釣り方によっても膨大な数のフックがあり、それだけに非常に重要な道具です。今回はロックフィッシュ、アコウに絞ってフック(釣り針)について語ってみ... -
瀬戸内アコウに効く!IMZ TW 200HL-Cがロックフィッシュに最適な理由
新しい相棒を迎えました。 ダイワ IM Z TW 200HL-C 同じIMシリーズのIMZ リミットブレイカーは2年前から使用していて、本ブログでもインプレとして公開しているのですが、追加モデルの200Cを購入したので、どぶろー(@doburo78)インプレしてみます。 スペ... -
アコウ攻略は感度が命!キムシュン監修ロッドで攻撃的に攻めるバランス重視の釣りを徹底解説【インプレ】
今回は、ロックフィッシュロッド「グッドリッジ78 BANG」のインプレッションをお届けします。 マグバイトは、ロックフィッシュ向けのルアー、ジグヘッド、ワームなどを展開する日本の釣具メーカーです。そのマグバイトが手掛けるロックフィッシュカテゴリ... -
APIAブルートS96H徹底インプレ!磯場で輝く万能ロックフィッシュロッド
アピアが展開するロックフィッシュ専用シリーズ「グランデージ ブルート」これまで、ベイトモデルの83MH・90H、そしてスピニングモデルのS96Hと、計3本を実戦投入してきて今回取り上げるのは、シリーズ随一のパワーを誇るスピニング最強モデル「S96H」。実...